結果は3-1でスパーズの勝利!
スパーズファン視点で、この試合の良かったとポイントが3つ挙げてみます。
①ペドロ・ポロの初アシスト
エメルソン・ロイヤルの代わりとして、スパーズファンから大きな期待を受けて今冬加入したポロでしたが、加入後のパフォーマンスには正直ガッカリでした。
ただ、今節は右足の柔らかいクロスからケインのゴールをアシスト。
守備面や攻撃の連携では物足りなさを感じますが、覚醒したエメルソンにはない攻撃のピースとして活躍してほしい。
②ベンデイビスの安定感
「これからはベンデイビスに左WBを任せて!」
ベンデイビスはソンを連携を取りながら、必要に応じてゴール前まで飛び込めるので安心感が半端ない。今後はプレミアリーグのみだから、ベンデイビスを使い続けるべきだと感じました。
夏の移籍マーケットでペリシッチを獲得した時はめちゃくちゃ嬉しかったけど、プレミアリーグのWBをやるには年齢的にきついのかなと。
そして最大の問題は、ソンとの関係性が最悪。
おそらく、アーセナル戦の終盤に相手ペナルティへリア付近でのパスミスが決定的になったのではないかと推測しています。
セセニョンが復帰したら、ペリシッチは左WG(ソンの控え)が良いと思います
③リチャルリソンは頑張ってる
今季のプレミアリーグでゴールがないリチャルリソンですが、個人的には使い続けてほしいと思います。ポストプレーなどプレー面は勿論ですが、闘志みなぎるメンタルは今のチームに必要です。
2月以降、クルゼフスキはファーストタッチが大きい印象があり、昨年ほどのインパクトを残せていません。
現時点ではリチャルリソンを先発起用し、クルゼフスキを控えに回してほしいです。