メジャーリーグでは多くのアメリカ合衆国出身の選手がプレーしているが、その中でカリフォルニア州に次ぐ2番目に多いのがフロリダ州出身選手だ。
そこで、この記事ではフロリダ州出身選手を紹介する。
フロリダ州出身の選手たち
それではフロリダ州出身の選手たちを紹介する。
野手
まず、主なフロリダ州出身の野手を以下に列挙した。
- マイク・ズニーノ捕手(タンパベイ・レイズ)
- トレイ・ターナー遊撃手(ロサンゼルス・ドジャース)
- ボー・ビシェット遊撃手(トロント・ブルージェイズ)
- マニー・マチャド三塁手(サンディエゴ・パドレス)
- ニック・カステヤノス三塁手(FA)
- アンソニー・リゾ一塁手(ニューヨーク・ヤンキース)
- ジョナサン・インディア二塁手(シンシナティ・レッズ)
- カイル・タッカー外野手(ヒューストン・アストロズ)
- J.D. マルティネス外野手(ボストン・レッドソックス)
以上の選手たちをもとにスタメンを組んでみたので、興味がある人は以下の動画をチェック⇊
投手
続いて、主な投手を以下に列挙した。
- オースティン・アダムス(サンディエゴ・パドレス)
- マイク・ファイアーズ(オークランド・アスレチックス)
- シェーン・グリーン(FA)
- ルーク・ジャクソン(アトランタ・ブレーブス)
- タイラー・キンリー(コロラド・ロッキーズ)
- ランス・マッカラーズJr(ヒューストン・アストロズ)
- アンドリュー・ミラー(FA)
- ザック・グレインキー(FA)
- クリス・セール(ボストン・レッドソックス)
- ブレイディ・シンガー(カンザスシティ・ロイヤルズ)
- ジェイコブ・デグロム(ニューヨーク・メッツ)
- カルロス・ロドン(FA)
以上の通り、クリス・セールやジェイコブ・デグロムといったメジャーリーグで実績を残している投手たちを多数輩出していることが分かる。
野球がアメリカで発展した背景を知りたい人は以下の本がおススメ。興味がある人はチェック⇊
スポーツ国家アメリカ 民主主義と巨大ビジネスのはざまで (中公新書)
まとめ
フロリダ州にはタンパベイ・レイズとフロリダ・マーリンズがあるように、野球文化が根付いており多くのメジャーリーガーを輩出している。
メジャーリーグを見る際に、選手の出身地に注目してみるのもいいでしょう。